(★一粒万倍日と重なる大開運日、△受死日・不成就日等と重なって運気半減)
何事も天が許してくれるという最大吉日。年に6〜7日しかない貴重な開運日。
スタートや決断に特に吉。自信や勇気を持てずにいたことにも、一歩を踏み出しましょう。開店や引っ越しには最良、結婚は最大吉日です。
7日、10日、19日、22日、31日▲
6日、13日、18日、25日
2日、5日、10日★、17日▲、22日、29日▲
3日、4日、13日、16日、25日、28日
10日、11日、22日、23日
3日、4日、5日▼、6日、17日▼、18日、29日▼、30日
12日▼、15日、24日★▲▼、27日
5日▼、11日、18日、23日、30日
4日、12日、19日、24日
1日▲、6日★、16日、19日、28日、31日
12日▼、13日、24日▼、25日
6日▼、8日、9日▲、20日、21日★
(★天赦日と重なる大開運日、▲不成就日と重なり運気が半減、▼十死日・受死日と重なり吉日とならない)
一粒のモミが実り、万倍になって戻ってくるという意味の縁起の良い日。月に4〜7回訪れます。
スタートや決断に吉。良くないことも同様に万倍になって戻ってくるので、良いことだけを実行したい日。借金には要注意。
5日、13日、21日、31日▲
8日、16日、24日
1日、9日、17日▲、25日、29日▲
6日、14日、22日
1日、9日、17日、25日▲、31日
8日、16日、24日、30日▲
8日、16日、24日▲、30日
7日▲、15日、25日
2日、10日、18日、23日
1日▲、9日、17日、21日、29日
6日、14日、23日
1日、9日▲、17日、24日
(▲一粒万倍日、天赦日と重なり運気を半減)
何事も達成せず、期待外れの結果だけを招くという凶日。開運日と重なるとその運気を半減させてしまうと言われているため、注意が必要です。
積極的な行動は控えた方がいい日。相談事や契約はNG。特別なことはせずに普段通りを意識しましょう。
それは、3月10日、10月6日、12月21日です。
この日は天赦日と一粒万倍日が重なる大開運日。
この日に何をしたいか、事前にイメージしながら過ごすことで、より暦のエネルギーを味方にできます。
ここまでご紹介してきたのは、全員共通の開運日と注意日。
しかし、星ひとみさんの天星術では、人によって運気が異なる「天星リズム」を提唱していて、この暦を参考にするだけでは、運気を完全に味方にすることはできません。
そこで、「星ひとみ 幸せの天星術」では、これまでご紹介した3つの暦と、天星術で導き出す個人の運気「天星リズム」の両方を表示した開運カレンダーの提供を開始しました。
※サンプル/ご利用時「?」マーク部分には毎日の運気名が表示されています
全員共通の暦は丸いアイコン、個人の運気である天星リズムは四角いアイコンで表示されていて、さらに運気が良い順にピンク、オレンジ、ブルーで色分けされています。
天星リズムは12個の運気を繰り返し巡るため、月に2〜3度同じ運気の日が巡ってきます。
例えば同じ「決」=あらゆる決断に最適な「決星の日」でも、
となり、この月であれば26日まで大きな決断は控えたいところ。
このように、いくつかの暦と運気の重なりを見ることで、より行動に最適な日を見つけることができるのです。
また、各日で空欄になっている右下には、気になる人や家族の運気を1人分表示できるため、自分の天星リズムと一緒にチェックすることが可能です。
ご自分や恋人、家族の天星リズムが気になる方は、ぜひ「星ひとみ 幸せの天星術」へ。